サンプル画像![]() ボタンを押してフルスクリーンとの切り替え |
-----コメント-----
大成功。Javaでフルスクリーンのゲームが作れる。
JFrameとJWindowの使い分けは、まるで手品のトリックのようだ。
これでディスプレイモード変更もできれば完璧。
(これは後に、環境的に難しいことが判明)
「サイズ指定で〜」はToolkit.getScreenSize()でサイズ取得。
「システムで〜」はGraphicsDevice.setFullScreenWindow(window)使用。
いろいろ動作確認すると、やはり後者がいいらしい。
ただ、JWindow上で理解不能な動作が判明。
JtextFieldなどテキスト関係のコントロールだけが編集不能になる。
JFrameでは動くのにJWindowでは動かない。何故?
他の点でも、JWindowは動作がいまいち不明。
今後、使いこなせるだろうか。