3-2b.設定1(バー・ボール・背景)





色は、右の四角をクリックで「色選択ダイアログ」が表示されます。


バー:
項目初期値指定範囲内容
100 正の整数 壁際での横幅
- バーの色
高さ 15 正の整数 半円状に出っ張った高さ

ボール:
項目初期値指定範囲内容
個数 5 -1以上の整数 必要ならそのステージの残りライフの個数を指定
前ステージから引継ぎなら0に、無限大なら-1にする

通常はスタートステージのみ指定し後は0にすればいい
速度 15 正の整数 ボールの移動速度
半径 10 正の整数 ボールの半径
- ボールの色

背景:
項目初期値指定範囲内容
- 背景色
画像 なし - 必要なら「画像選択」ボタンから指定
不要になれば「取り消し」ボタンで設定削除

画像が小さいと背後に敷き詰められる


ボールの個数、というか残りライフの指定がわかりにくいね。

ボールの残り個数を途中のステージで指定し直すことはまずないよね。
ステージ1で数字を指定して、後は引継ぎの「0」を指定すればいい。
うん。だからこの項目だけは「デフォルトを適応」の仕組みから除外されています。
作成時の初期値も、最初のステージだけデフォルト値で以降は「0」になっています。
変えたいステージだけ、具体的な数字か無限大である「-1」を指定すればいいわけだね。
あ、無限大にしたら次のステージからの再設定を忘れないようにしないと。
ごちゃごちゃよくわかんないけど、ステージ1だけ好きな数にしたらいいんでしょ。

シンプルな奴だなあ。

凝らない人はそれで十分です。
あと、背景画像で少し追加説明が必要かな。
背景画像は、まず好きな画像ファイルを選ぶでしょ。
で、設定を保存する時にその画像を取り込んでしまう、んだったね。
そう。だから元の画像ファイルは削除してもかまわない。
なお背景画像を取り消したら、不要になった取り込み画像は後でちゃんと削除されます。
ふむ。

最後にバーの幅ですけど、大きくしすぎるとステージ開始に時間がかかるので注意。

ああ……サンプル問題3のステージ15がそうだね。
でも、何で?
バーとして使う球の画像を中で作っているからです。
左上から光が当たって、立体的に見えるでしょ。
うん、ボールもそうだねー。

これは明度を距離で計算して作っているので時間がかかるんです。
普通のサイズならタイムラグは気にならない程度ですが、大きくしすぎると、ね。
はあ……実は中でいろいろしてるんだねえ。



トップへ戻る

「3-2a.各ステージを設定する」へ戻る